Happy Thanksgiving Day★
こんにちは!英会話教室リンゲージ横浜校のKaedeです!
今日は、Thanksgiving Dayについてブログを書きます!
Thanksgiving Dayとは??
みなさんはThanksgiving Dayをご存知ですか?
私はアメリカのドラマを見ていて出てきたのと、
横浜校講師Jasonとクリスマスの話をしている時に出てきて、
疑問に思ったので調べてみました。
日本ではあまり知られていないので、みなさんともシェアしたいと思います★
Thanksgiving Day =「感謝祭」だそうです!!
元々は神様に収穫を感謝するという行事が起源ですが、
現在は大切な家族行事の日になっています。
離れて暮らす家族、大切な友人が集まるので、
交通機関が最も混雑するようです!
アメリカ合衆国とカナダの祝日で、
アメリカは11月の第4木曜日、カナダは10月の第2月曜日に毎年行われています。
様々な映画やドラマにも出てくるので、探してみて下さい!
さらに翌日は「Black Friday」です!
この日についてはまた別のブログで書きますね。
料理
Thanksgiving Dayにかかせない食べ物はTurkeyです!
オーブンで焼いたTurkey(七面鳥)の丸焼きを食べます。
内臓などはすでに抜いてあるので、
お腹の空洞部分にパン(stuffing)をいれます。とにかく大きいです(笑)
クランベリーソースやグレービーソースをつけて食べたり、
他にもパンプキンパイやマッシュドポテト、サンドイッチなども食べるようです!
豆知識情報!!
その期間に友人などにあったら、
“Merry Christmas”のように、
“Happy thanksgiving!!”
と挨拶をします!
横浜校講師のJasonは、11月後半ごろからCanadaに帰省するそうです。
その際にアメリカのThanksgivingと重なるので、お祝いをするようです!
友達や兄弟とPUBにいってお酒を楽しみ、
さらにPUBでアメリカンフットボールの観戦を楽しむんだとか!
皆さんもThanksgiving Dayにアメリカやカナダを訪れてみたら、雰囲気を体験できるかも♪

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。