旅行計画どう立てる?その3★~その他の準備~
こんにちは!英会話教室リンゲージ新宿本校のChikakoです。
9月に3泊5日でカナダのバンクーバーに旅行に行ってきました。
以前ブログで航空券と宿の手配などをお話しさせていただいたので、
今日は観光プランのお話をさせて頂きます!
また、私は何度か海外旅行や短期留学を経験しているので、
海外旅行必需品などもご紹介させて頂きます!
▶その1★〜カナダ留学中のスタッフに会いに行ってきました!〜
▶その2★〜Airbnb初体験〜
観光プランを決めよう
飛行機や宿の手配ができたら、観光のルートを考えます♪
ここが楽しいところですね(*´꒳`*)
今回の旅行では、新宿本校のカナダ出身講師Davidに沢山アドバイスをもらいました!
観光スポットだけでなく、ご飯屋さんもオススメしてもらいました(^^)
リンゲージには様々な国出身の講師が在籍しているので、
ご旅行の際はオススメの観光スポットなどを聞いてみても良いかもしれません♪
私の旅行必需品!Wi-Fiルーター
さて、いよいよ旅行の荷造りを開始!
私の海外旅行の必需品はWi-Fiルーターです!
人によっては街中のフリーWi-Fiで十分という方もいると思うのですが、
自分で持っていけばWi-Fiスポットを探さなくても、
どこでも使えるというのはやはり便利です。
私は旅行でもっぱらgoogle mapに頼っているので、
海外用のWi-Fiは欠かさずに持っていきます(^_^;)
携帯電話会社の海外プランよりは安く使えることが多いです!
これでネットは困らないのですが、Wi-Fiだけでは電話は繋がりません。
クレジットカードが使えない!などの緊急時には、
電話は使えるように空港の携帯キャリアのショップで、
国際電話の使い方だけは教えてもらいました!
その他の持ち物
他には、クレジットカードと現金はもちろん、
ビザの確認も忘れずに!
クレジットカードは、種類によっては使える国がとても少ないものもあるので注意。
私はVISAカードとマスターカードの2枚を持っていくようにしています。
JCBカードが使えない国も多いので、
JCBカード1枚だけで行くのはあまりオススメしません。
海外はキャッシュレス決済が進んでいますが、
やはり現金が無いのは不安なので、現金も少し持っていくようにしています。
そして難しいのがビザ。
滞在期間によって必要がなかったり、
電子ビザで済んでしまう場合もあります。
電子ビザなど必要なものが揃っていないと
入国できなくなってしまいますのでよくご確認を!
準備ができたらいよいよ出発♪
みなさま海外旅行の際はパスポートのお忘れに気を付けてくださいね!

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。