「髪切った?」英語でヘアスタイルの話をしよう!
こんにちは!英会話教室リンゲージ新宿本校のYumikoです(・ω・)♪
突然ですが、髪を染めました!笑
来る秋に備えて暗めのグリーンにしてみました~!
今回はそんな髪型に関する英会話フレーズをご紹介したいと思います!
髪形の話をしてみよう!
日本にいながら美容院用の英会話を練習しても
使うシチュエーションはなさそうですが、外国人の友達と話している時に
「あれ?髪切った?/染めた?」
「その髪型いいね!」
などなど髪型に触れる話題は意外と出るもの。
今日も早速リンゲージの講師から「髪染めた?いいね!」と言ってもらえた私です笑
外国人は褒め上手なので、髪形の変化にも敏感に反応してくれる印象です!
ということで今回は実際に美容院で使う英語ではなく、
日常的なヘアスタイルに関するフレーズをご紹介したいと思います!
髪形に関するフレーズ
「髪切った?or染めた?」
“Did you get a haircut?” / “Did you dye your hair?”
「金に染めた!」
“I dyed my hair blond.”
「その色いい感じだね」
“That color looks nice."
「その髪型似合うね!」
“That hairstyle looks nice on you!”
「髪伸ばしてるんだ~」
“I’m growing my hair out.”
「そろそろ髪形を変えたいなあ」
“I want to change my hair style!”
髪の毛に関する英語表現色々
いかがでしたか?
会話で使えそうな英会話フレーズが色々あったかと思います!
ぜひほめ上手な外国人にならって、
こちらも意識してヘアスタイルを観察してみましょう!
そしてぜひ使ってみてください♪
他にも髪形に関する英語表現はいろいろあります!
・ベリーショート … extra short
・スキンヘッド … bald, shaved
・パッツン … blunt
・ツーブロック … shaved sides
・坊主 … buzz cut
・お団子 … bun
・三つ編み … braid
・枝毛 … split ends
・白髪 … gray hair
意外と知らない単語もあるのではないでしょうか?
髪形は人の特徴を挙げる時にも使ったりと
意外と使用頻度が高いのでぜひこの機会に覚えてくださいね!
フリートークテーブルで各国の流行りの髪形やヘアスタイルの失敗談、
それぞれの一番奇抜な髪形の時代のことなどを話してみると盛り上がるかもしれませんよ~!笑

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。