新宿校のアドバイザーHaruka.Oをご紹介!
こんにちは!新宿校のYumikoです(^ω^)♪
新宿校の顔、受付スタッフをご紹介するアドバイザー紹介コーナー!
本日はハキハキ元気なアドバイザーHaruka.Oを紹介いたします!
アドバイザー・Haruka.Oってこんな人!
▶名前:Haruka.O
▶出身:東京都
▶趣味:筋トレ、ドラマ鑑賞
▶自分を動物に例えると?: ミーアキャット?
▶みんなから見た私:Harukaはしっかり者でテキパキ・ハキハキしていて気持ちの良いスタッフです!いつも爽やかな笑顔で受付を明るくしてくれています♪海外経験も豊富でアフリカで英語を身につけたというなかなか珍しい経歴の持ち主なので、英語面でも海外に関しても色んなお話が聞けると思います!(Yumiko)
Harukaの海外経験は…?
▶海外経験: 南アフリカ共和国に1年間留学をしていました!その際に、ジンバブエ、スワジランドを訪れ、日本からはなかなか行く機会のない珍しい国に訪れたことがあることが私の密かな自慢です(笑) 海外旅行が大好きで、これまでには他にシンガポール、台湾、マレーシア、香港に行ったことがあります!今後、100か国以上の国々を訪れる事が私の目標です!!
▶リンゲージで働くことになったきっかけ:英語を使った仕事をしたいと思い、リンゲージに出会いました!優しいスタッフと講師に囲まれ、楽しみながら働いています♪
そんなHarukaが実践している英語の勉強方法とは?
▶英語の勉強方法:洋画を観る際、字幕を付けずに英語のリスニングだけで内容を理解できるか挑戦しています!実は、実際の俳優さんが話しているセリフと字幕で使われるセリフは全く同じではありません。実際の俳優さんが話しているセリフに注目すると、日常生活でネイティブの方が使うような生の英語により触れる事ができます。こんな表現の仕方をするんだ!と新たな発見がありとても面白いですよ~!聞き取れると嬉しいですしね♪
みなさんも最初は字幕付きで始めて、慣れてきたら字幕なしにも是非挑戦してみてください!
また、時々英語の本を読み、ボキャブラリーを増やすとともに速読の練習をしています!リンゲージでは本の貸し出しも行っているので、是非借りて読んでみてください。自分の成長を実感できる良い機会になるかもしれません♪
▶英語を勉強している人にメッセージ:語学は日々の積み重ねが大切です。急にできるようになるものではないため、毎日コツコツと努力を重ねて、英語を話せる自分像を思い描きながら頑張って行きましょう!また、語学は年齢を問わず、英語をできるようになりたいという強い気持ち、そして目標達成に向けた努力があれば、誰でも習得できます。継続は力なり。途中で投げ出さずに、長い視野で習得していきましょう!
ぜひ受付でHarukaを見かけたら話しかけてみてくださいねー!(=^ω^=)♪

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。