できる人から学ぶ!英会話ができるようになるヒント
こんにちは!新宿本校のYumikoです(・ω・)♪
英会話、できるようになりたいですよね…!笑
その為にはどうしたらいいか、そのヒントは英会話ができる人に隠されているハズ!
今回は英会話ができる人の特徴を少しご紹介します!
英語が好き!
英語が上達する人はなんといっても英語が『好き』!
興味があるものはアンテナも張りやすく、積極的に取り組むので必然的に吸収力が高くなりますよね(☆ω☆)
好きこそ物の上手なれ、です!What one likes, one will do well!
必要に駆られて英語を身に付けようとする人もいるかとは思いますが、そういう場合でも何かしら英語を学ぶことを楽しいと思える部分があるとより向上していくと思います。
また、『英語が好き』以外にも目的や原動力がはっきりとあることも英語力アップの後押しをします。
小さなことでもいいので何か明確に目的を決めたり、英語ができるようになった時にしたいことなどイメージしたりしておくといいかもしれませんね♪
コミュニケーションが好き!
英会話はコミュニケーションです。
最初は英語が苦手だったとしても、コミュニケーションを取ることが好きな人は英語の上達がとても速いです!
私の友人で英語がペラペラな子が海外出張に行った際、シャイな自分よりもノリで会話できる大阪のオバちゃんの方がずっと打ち解けていたと言っていました笑
コミュニケーションが得意な人は自分の意見をちゃんと持っていたり、会話をする意思があるので声が大きく通りやすかったりと、英会話をする上での大事な部分をすでに備えているのです(`・ω・)
また、間違えることに対して恥ずかしさや抵抗感がないというのも英語を勉強する上で強い部分だと思います。
とはいえ、日本人にはシャイな人が多いですよね…私も完っ全にシャイです(;ω;)
なかなか根本の性格を変えることは難しいかもしれませんが、逆に第二言語であるということを良い機会と捉えて、なるべくそちらのマインドに寄せていく意識をすると効果的だと思います!
英語を話すときは違う自分になるくらいの意識でいきましょう!
英語をしっかりと勉強した期間がある
最後に、英語ができる人は留学に限らず国内であっても英語にしっかりとフォーカスした時間があるのがひとつ特徴と言えます!
毎日継続していくことはもちろん大事なのですが、もしまとまった時間が作れそうであれば『英語を勉強する期間』をまとめて取ってみると一気に英語力が上がると思いますよ!
いかがでしたか?
もしこの中に共通点があった方はそこを活かして、自分にない部分があった場合はなるべく意識して、英語を勉強していただけると良いと思います♪(^ω^)

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。