英会話が怖い?私もその経験者です!
こんにちは!新宿本校のChikakoです。
みなさんは英語で話すのが怖いと思ったことはありませんか?
私も英語を勉強しているのですが、
たまに英会話が怖い…と思ってしまうことがあります(><)
今回はそんな経験を少しお伝えしたいと思います。
いきなり話しかけられるとびっくり!
海外ではショッピングをしている時に店員さんから話しかけられることが多々あります。
あくまで個人的な意見ですが、日本よりも積極的に話しかけてくる印象です。
そういう時は、ちょっと怖いと思う時があります。
想定していない時にふと英語で話しかけられるとびっくりしてしまって…。
うまく話せない&全然聞き取れないのダブルパンチです(^^;)
仕事で使うときは緊張します(><)
仕事で英語を使うとなるとミスが許されません。
とっても緊張します。
自分の英語がきちんと合っていなかったせいで何か迷惑をかけたらどうしようという不安が大きいです。
特に電話が一番苦手です…。
身振り手振りで伝えることもできないので。
アドバイザーも皆さんと同じ気持ちです!
どのアドバイザーも、それぞれ、英語が楽しいと思う瞬間、話せなくて悔しかった思い出、英語が怖いと思った経験をしています。
その気持ちが分かるからこそ皆さんの英語力アップのサポートをさせて頂きたいと心から思っているのです!
私が英語を怖いと思う時は、大抵、間違えたら嫌だなと思うときです。
でもレッスンでは間違えてもOK!!
レッスンでたくさん間違えて、それを直してもらって、いざ実践となったら正しく話せれば良いのです。
レッスンでは間違えを恐れずに沢山英語を話してください★

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。