リンゲージスタッフおすすめの海外情報!!!
こんにちは!新宿本校のKotomiです。
今日は英会話や海外のネタを少しご紹介したいと思います。
英語の方言!?
英語には、アメリカ英語・イギリス英語があります!
オーストラリアやニュージーランド、アジアではシンガポールやフィリピンなども英語を言語としています。
場所によっては日本でいう方言のように、訛りが少しある国・場所があります。
旅行の際、普段聞いている英語と違って聞きづらいこともあるかもしれません。
その場合は、ゆっくり話してもらってコミュニケーションを取ってみてくださいね(⌒∇⌒)
海外のネットショッピングをするときに気を付けること!!
ネットショッピングを利用している人は多いと思います。
その中でも海外の通販サイトを利用された人も少なくはないでしょう。
そこで海外のネットショッピングの注意点を少しご紹介したいと思います。
1.商品価格以外の費用もかかる!→関税や日本の消費税、送料もかかるので商品代金だけみて買うと想像以上の請求がくるので注意が必要です。
2.時間がかかる→海外通販の場合、10日以上かかることはよくあります。
すぐに必要なものは、少し高くても国内通販を利用する方が安心・安全です!
3.サイズ表記→洋服や靴などサイズのある商品は、国によってサイズ表記が違うので注意が必要です!!
家電なども国によって電圧が違うので気をつけてくださいね。
海外のスターバックスコーヒー!
日本でもお馴染みで好きな人も多いスターバックスコーヒー!
通常のメニューに加えて、期間限定でもたくさんメニューがありますよね♪
海外のスターバックスコーヒーでは、日本と違うメニューがたくさんあります。
国によっても全然メニューが違うのでスタバ探しを旅行の楽しみの一つにしても面白いかもしれません。
また、フードも日本にないものがたくさんありますよ!!
海外のスタバカードは日本では使えませんが、かわいいのでコレクションするのもいいかもしれません(^▽^)/
いかがでしたか?
講師の母国情報や海外ネタをぜひ聞いてみてください!!
話を広げ交流を深めていくのも英会話上達のひとつなので、気になる講師を見かけたら、積極的に話かけてみてくださいね♪

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。