オンライン英会話で気軽に英会話?!
こんにちは(‘ω’) 新宿本校の糸山です(^_^)v
リンゲージの最新のキャンペーン見てくださいましたか??
今ならとってもお得に授業が受けられますので、皆さんの体験申込お待ちしております(`・ω・´)!!!!!!
本日の話題は、「オンライン英会話ってどうなの?」です。
オンラインは実際の教室で受ける授業と少し違うところがあるので、良いところも悪いところもお話しできればと思います。
安い!早い!どこでも大丈夫
オンライン英会話は一回200円と言った格安で授業を受けられる、
英会話に予算をあまり割けないといった方にはもってこいです。
スカイプでやるレッスンが多いので、
自宅でやろう!と思ったらすぐできるのも魅力☆彡
スクールにわざわざ来なく来なくても、自分のタイミングで始められるのは魅力的ですよね(*^^*)
忙しくてあまり教室に行くのは…、都心に住んでいないので教室が遠い、なんて人にも向いているかと思います♪
オンライン英会話の内容
どこのオンライン英会話でも、1レッスンはだいたい20分~25分といったところ。
リンゲージの1レッスンに比べると少なくはあります。
教科書などのテキストは使わないことが多いですね。
英語を話すのに慣れたい、留学してからスピーキングの能力を落としたくない、といった方に向いています。
ネイティブの先生よりは、フィリピンやマレーシアなどの国から英語を話せる人が登録して、スカイプでつないでいるということが多いです。
やっぱりネイティブの国だとどうしても時差が大きいですからね(;´Д`)
ちなみに余談ですが、同じアジア圏の英語のアクセントは比較的聞き取りやすいという私の経験があります(*‘∀‘)
スカイプレッスンのデメリットの知りたい!!
スカイプレッスンというのはテキストがありません。
反面、スクールでの英会話はテキストに基づいて行われますので、話す話題がなくなっちゃう…沈黙になっちゃうなんてこともありません。
先生方も研修をきちんと積んでいるプロの先生が多いです。
オンライン英会話の中には英語が少し話せる人が登録だけしている、なんてこともあるので気を付けて!
初心者の方で話すのが得意じゃない、
中級程度だけどスピーキングに伸び悩んでいる、
といった方は体系的に学べるテキストを使ったスクールでの授業をお勧めしてます(`・ω・´)
もしオンラインをどうしてもという場合は、リンゲージでもリンゲージスピークをやっています。
こちらはリンゲージのスクールで使っている教材、ダイレクトイングリッシュを使った授業も行っていますし、
きちんとトレーニングを受けた先生方をそろえているので、しっかり学んでいただけるかと思います(^^♪
興味のある方はぜひ一度当校で体験レッスンを受けてみて下さいネ(#^^#)

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。