英語が苦手な私がやっている勉強方法(^◇^)
こんにちは!新橋校のyukaです。
みなさん、リンゲージに勤めているなら、みんな英語ペラペラなんでしょーと思っていませんか…?
私みたいに英語が得意でないスタッフもいます!
今日はそんな私のちょっとした英語の勉強方法をお伝えします♪
英語でスケジュールを書いてみよう!
みなさん英語で手帳や日記をつけると英語力が上がるって聞いたことありませんか?
私は友人に教えてもらいました!
ちょっとした勉強にもってこいなんです♪
たくさん英語で埋める!なんて必要ありません。
・Dinner with my friend 友達とごはん
・Interview at Shinagawa 品川で面接
などマンスリーのページに簡単に書いていくだけです。
grammarなど気にせず書いていきましょう!
英語で書く、毎日英語に触れるのが大事だと思います。
日記にも挑戦しよう!
慣れてきたら手帳に英語で日記をつけていくといいですよ♪
こちらも長くなくていいのですが…2、3行だったら負担にならないと思います(^U^)
今度はgrammarを意識しながら記入しています。
文法の練習のもなりますし、vocabularyも自然に増えていきますよ!
毎日手帳で英語に触れていると、日々生活していく中で「あ!これ英語では何ていうのかなー」って考えるようになります。
一緒に英語頑張っていきましょう!

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。