中南米がアツイ!Mexico旅行記-vol.2-
こんにちは!英会話教室リンゲージ渋谷校のSaoriです。本日は、中南米がアツイ!Mexico旅行記-vol.2-についてご紹介したいと思います。
メキシコの食事情
メキシコの代表料理と言えば、何と言っても「タコス」!!
とうもろこしの生地でできたトルティーヤにお肉や野菜を挟んで食べます。
間違いなくメキシコのソウルフード。至る所にタコス屋さんがたくさん。
お値段もお手頃で、500円もあればお腹いっぱいに。
トッピングも用意されていて、自分の好みで味を調節することができます。
カンクンでオススメのタコス屋さんは、「Tacos Rigo」です!
友達におすすめされて行ってみたのですが、美味しくて大満足なお店でした。
私はダウンタウンの方に行ったのですが、ホテルゾーンにも店舗があるようなので是非☆
また、私的においしかったのはポソレというスープ。
メキシコの伝統的なスープだそうです。
具がたくさん入っているので、食べ応え満点。
こちらも是非試してみてくださいね♪
カンクンについて
カンクンは、メキシコのカリブ海に面したリゾート地。
ホテルゾーンと呼ばれる地域にはたくさんのホテルが立ち並んでいます。
ホテルゾーン内はショッピングセンターやレストランがたくさんあるので、
飽きずに過ごすことができます。
ホテルゾーン内で滞在すると、比較的どこにも行きやすいのでおすすめです。
また、カリブ海に面したビーチリゾートでもある為、美しいビーチは必見です。
遺跡や観光スポットなど見所があり、またカンクンは比較的Mexicoの中でも
治安が良い方だと思います。
イスラ・ムヘーレスの島
カンクンから船で約30分行くと、イスラ・ムヘーレスの島に行くことができます。
この島は、ゴルフカートを借りて島を回ることができます。
もちろん、徒歩で散策でもOK!
カンクンよりもさらに透明度の高い海が広がっています。
遠浅で子供連れでも安心して遊ぶことができます。
私たちは今回はやらなかったのですが、イルカと一緒に泳ぐことができたり、
シュノーケリングができたりとアクティビティも充実しています。
いかがでしたか?
またまだMexico旅、続きます!(笑)

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。