なぜ続かない?英会話を続けるコツ★
こんにちは!英会話教室リンゲージ渋谷校のSaoriです。
本日は、なぜ続かない?英会話を続けるコツ★についてご紹介したいと思います。
そもそもなぜ続かないのか?
せっかく英会話を始めるにあたって、
始める前はみなさん目標や、理想、やる気に満ち溢れているかと思います。
しかし英会話を学ぶうちに、当初のやる気たちが小さくなって挫折してしまう方がほとんど。
では、どうやったら続くようになるのかを分析していきましょう!
理想・目標が高すぎる
続かない多くの理由がこちら。
最初に設定する目標が高すぎるパターンです。
もちろん、最終目標は「ぺらぺらに~」や「海外で働ける程度に!」などで良いのですが、
すぐ先の目標を明確に立てることで続けやすくなります。
初心者の方はまず「自己紹介ができるようになる!」などが、
自分にとって身近で分かりやすい目標かもしれません。
高すぎる目標ですと、学んでいくうちに壁にぶつかり、
途中で嫌になってしまい挫折してしまいます。
習慣化する
学ぶ上で、英会話の勉強を習慣化することをオススメします!
「ローマは一日にして成らず」と言われるように、
英語を習得するには短期間ではなかなか難しいかと思います。
まずは、毎日この時間は英会話の勉強、
例えば毎朝通勤の時間はListeningをして英語の勉強をするなど、習慣化してみてください。
また、周りにも大いに「英会話の勉強を始めた(している)!」と言いふらしましょう★
周りに言うことで、自分を奮い立たせて英会話の勉強に対して前向きに取り組むことができます。
ある意味、逃げ場を失います(笑)!!
自分のペースで、無理せず楽しく英会話を勉強していきましょう♪

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。