留学に行く前に!これを覚えると便利☆
こんにちは!
英会話教室リンゲージ渋谷校のSaoriです。
本日は、留学に行く前にこれを知っていると便利なことについて
ご紹介したいと思います。
なぜ品詞を覚えるの?
中学や高校で、日本語で品詞について説明されましたよね。
留学で語学学校に通い始めると、授業はもちろん英語オンリー。
最初は品詞を英語で知らず、苦労しないように、
品詞たちを英語でなんと言うか覚えてから行くと、
スムーズに授業に参加することができます。
品詞をご紹介!
さて、いよいよ本題です。
名詞→Noun
動詞→Verb
代名詞→Pronoun
形容詞→Adjective
副詞→Adverb
前置詞→Preposition
接続詞→Conjunction
間投詞→Interjection
英語にはいくつものルールがあるので、
まずはそのルールを覚える前提で品詞を知ることをおすすめします。
品詞を覚えると他にもいいことが!
「別に留学とかしないし、品詞を覚える必要ないなあ。。。」という、そこのあなた。
英会話をワンランクアップさせたいのであれば、
品詞を覚えて文の構造を知ると、ぐっと文法が得意になります。
日本人は特に、ライティングやリーディングでの文法は得意ですが、
スピーキングとなると話は別。
途端に、「あれ!?なんだっけ…」となってしまいます。
より正しく文法を使って、スピーキングも上達させていきましょう♪

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。