日本人講師Yuhoのプチ英会話!-よく使う英単語-
こんにちは!渋谷校のSaoriです。
本日は英会話でよく使う単語についてご紹介したいと思います。
渋谷校でおなじみ、日本人講師のYuhoに聞いてみました♪
(悪い顔してますが、話しやすい子です♡(笑)
「take」
日本人講師のYuho曰く、「take」はよく使うとのこと。
takeの後ろに付ける単語を違ったものにするだけで、たくさんの意味を成します。
Ex、
take off、take way、take a bus、take a day off
「like」
もちろん皆さんご存知の「like」は、「好き」という意味以外にもあります。
「looks like」~のように見える、「sounds like」~のように聞こえるなど使えます。
また、会話の途中で「like…」と使うと、「なんか…」と、会話の接続としても便利に使えますよ!
「just」
「just」は、「ちょうど」のほかに、「まさに」「ただ」「本当に」など、
その意味を強調するときに使う単語です。
Ex. 「What did you do yesterday? 」「I just relaxed.」
いかがでしたか?講師によっても、
その人の口癖などもあるので聞いてみると面白いかもしれません♪

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。