独学で伸び悩んだ時の解決策は?-初心者編-
こんにちは!渋谷校のSaoriです。
本日は独学で伸び悩んだ時の解決策についてご紹介したいと思います。
英語学習者でしたら、一度はぶつかる壁にどのように乗り越えたらいいのでしょうか?
まずはどうなりたいか、具体的なイメージを!
体験レッスンで、よく「なんとなく喋れるようになりたい。」という方がいらっしゃいますが、
せっかく英語を学ぶなら「どんな風に?」「なんのために?」「英語が話せたら何をしたい?」など、
具体的な目標やイメージをもって英語を学んだ方が圧倒的に伸びると思います。
ただ、なんとなく学んでいるとモチベーションの低下にもつながる可能性があります。
できない事ばかりに目を向けていませんか?
初心者の方で多いのは、以前に比べたら確実に成長しているのに、
「私ってまだまだだな。」「全然わからない。成長できていない。」「またここ間違えた。」など、
できない事ばかりに目を向けていることです。
初心者なので、できない事が多くて当たり前。
むしろ、出来るようになったことに目を向けてみてください。
小さなことでも構いません。自分を褒めてあげてください。
英語は根気強く!
英語を学び始めて、すぐに結果を求めず、成長まで長期間をみてください。
ダイエットと一緒で、すぐに効果は表れません。
根気強く、自分の成長を信じて学んでみてください。
いかがでしたか?
独学で伸び悩んだ時はぜひ参考にしてみてください!

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。