会話を繋げるのによく使う英語のリアクションは?
こんにちは!渋谷校のSaoriです。
本日は英会話を繋げるのによく使うリアクションについてご紹介したいと思います。
「Really?」ばかり使っていませんか?
会話の中で、とても便利で使いやすい「Really?」は、多用されがちですが、
もっとナチュラルに会話していくためには、色んなリアクションも覚えると会話に多様性が広がります。
例えば、「Really?」の代わりに
「No way!」(まじで?/ありえない!)というとてもカジュアルな言い方や、
「Are you sure?」(それは確かなの?)といった、
カジュアルにもフォーマルにも使用できる言い方もあります。
また、例文として「I went to Thailand last week.」の返答として
「Did you?」(そうなの?/行ったんだ?) といったニュアンスとしてリアクションできます。
他にも便利なリアクションは?
・「No way!」(まじで!ありえない!)カジュアルな若者向けの言い方です。
・「Depends on○○」(○○による、○○次第)例:Depends on the weather/Depends on the day
・「It‘s interesting」(おもしろい、興味深いね)
会話の中で、一言でもリアクションを挟むと、会話が続きます。
個人的によく使うリアクションは!
私個人が良く使うフレーズもちゃっかりご紹介。
・「Sounds good!」(いいじゃん!)
・「Looks nice.」(良さそう!)
・「Exactly!」(その通り!それな!)
・「That‘s true」(確かに)
ネイティブの講師と会話している時に、
こっそりどんなリアクションするのかを聞いて自分も使うようにしています(笑)。
会話を繋げる為や、盛り上げる為にリアクションも重要です。
ぜひナチュラルに使ってみてくださいね!

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。