銀座有楽町校へ統合いたしました。
2017.11.29 (Wed) イベント終了
こんにちは!丸の内校のRihoです☆
今日は11月29日に行われた、ガイドイベントの内容を公開しちゃいます!
9月にこのイベントを開催したところ大好評だったため、今回は2回目の開催となりました!
東京オリンピックも近づき、訪日外国人の数もグングン増えていますね!
道を聞かれてもきちんと英語で案内できますか??
このイベントでは「すぐに使える」フレーズや単語をゲームを通して楽しく学ぶことができます!
皆さん積極的に参加して頂き大盛況でした☆
今回のイベントは、きちんとした英語で道案内をできるようになることが目的です!
レッスン形式でしっかりフレーズや単語を教わる時間も設けていたので、初心者の方にもわかりやすい内容となっておりました☆
例えば
・On the left/right:~の左側/右側
・Across the street:道を渡って
・Straight ahead:真っ直ぐ進んで
などなど♪
学んだ内容は、ゲームの中でしっかりアウトプットしてもらいます!
今回は丸の内エリアの地図を使った、道案内ゲームを通して練習してもらいました☆
スク―ルでは毎月イベントが開催されています!
レッスンで覚えた英語を実践的に使う最高のチャンスです☆
今回のイベントのように無料で開催しているものもあるので、お気軽に参加してみてくださいね♪
いかがでしたでしょうか??
参加された方は、もう自信を持って英語で道案内できますよね☆
今回参加できなかった方も、フリートークなどで講師にたくさん質問して道案内の仕方をカンペキにしておきましょう♪
こんにちは。丸の内校の荒木です(^^)/
今日は、11月末に丸の内校で開催するイベントについてご紹介します!
9月にも開催し、大好評だったイベントの第2弾です!
この丸の内エリアは、外国人観光客にも人気のエリアです。
私もこの辺りを歩いていて、沢山の外国人を見かけます!
皆さんも、道を聞かれることも多いのではないでしょうか?
そんな時に役に立つ単語・フレーズを一緒に勉強していくのがこちらのイベントです!
丸の内エリアの大きな地図を使って、ミニゲームも交えながら楽しく学べます☆
講師、スタッフ共にサポートさせて頂きますので、全然喋れないから不安…という方でも楽しめるイベントになっております!
イベントではもちろん、道案内の際に使えるフレーズを少しご紹介します!
「真っ直ぐ進んでください」= Straight ahead
「駅(の正面)です」 = It’s (in front of) Yurakucho station.
「東京駅の近くです」 = It’s near Tokyo station
などなど。
それぞれにPleaseをつけると、さらに丁寧な伝え方になります(^^♪
あと、実は最も重要なのはジェスチャー!
言葉と一緒に、指でさしたりすると、より正確に伝わると思います!
是非使ってみてくださいね:)
こちらのイベント、11月分は実はもう定員に達してしまったのです…
申し訳ありません!!
たくさんの申込をいただいているので、
皆様からのご希望がありましたら今後も似たようなイベントを
実施していきたいと思います(*^_^*)
レッスンで鍛えた英語を、実践で使える良い機会です:)
是非どんどん使っていきましょう!
DAY | 2017.11.29 (Wed) |
---|---|
TIME | 18:30~19:30 |
FEE | ¥0 |
TEACHERS | Selena |
オンラインでもOK!
まずは気軽に無料体験