英会話フレーズ!【ビジネス編】
みなさん、こんにちは!
英会話教室リンゲージ池袋校のRikaです♪
今回は【英会話フレーズ ビジネス編】!
失礼のないコミュニケーションの取り方をここで学んでいきましょう!
■メールの場面 “I am writing this email in regard to 〇〇.”
「私は〇〇の件についてこのメールを書いています」
という内容ですね。このフレーズはよく使います!
実際、リンゲージの外国人講師がメールを打つ際もこの表現を使っていますし、
私がアメリカに留学していた際も、
学校からのお知らせメールなどはよくこの文言で始まっていました。
なおビジネスシーンにおけるメールは、
“I’m~”という省略系を使うと失礼にあたるので
必ず“I am~”と分けて書くようにしましょう(^^♪
■電話の場面 “Could you hold on for a second, please?”
「少々お待ちいただけますでしょうか?」
社内の人に電話を取り次ぐだけでなく、
仕事内で外国人と電話で話す機会のある方は、この文言を覚えておいたほうがいいです!
よく聞く“Please wait.”は、
相手によっては失礼な印象を与えかねてしまうのでお気を付けください!
■対面の場合
対面の場合は、双方の関係性によって使うべき言葉遣いなどが変わりますが、
初めての商談や打ち合わせ等で顔を合わせる相手には
“It’s very nice to meet you here today.”(本日はお目にかかれて光栄です)
とサラっと言えたらかっこいいですね!!
対面の場合は本題に入る前のアイスブレイクで、
いかにその場の雰囲気を和ませられるかが大事になってくるので、
普段からちょっとした話題をストックしておくのもポイントかもしれないですね♪
本日もお読みいただき、ありがとうございました!(^_-)-☆

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。