質問力を身に付けよう!!
みなさん、こんにちは★池袋校スタッフです!
会話を続けるためには質問力がとても大事になっていきます!
英語でも会話を持続させられるように、質問力を身に付けてみましょう♪
Closed Question とOpen Question
●Closed Question
クローズドクエスチョンは ”Yes” ”No” でしか答えられない質問
●Open Question
オープンクエスチョンは、相手が自由に答えることのできる質問
例として……。
Closed Question: ”Do you like Japan?”
「日本は好きですか?」
という ”Yes” または ”No” でしかか答えることができない質問に対して、
Open Questionは ”How do you like Japan?” ”What do you think about Japan?”
「日本についてどう思いますか?」
という相手から意見を引き出す尋ね方になります!
一般的には、Open Questionで質問するほうが、会話がより弾むといわれています★
話を深堀りしていきましょう!
初めて会う方に出身地を尋ねることが多いと思いますが、
”Where are you from?” と聞いて、例えば ”I’m from Australia.” と返答があり、
会話がそこで終わってしまいがちではありませんか?
もっと深堀して会話を更に広げてみましょう!
”I’ve been to Australia a couple of times! How long have you stayed in Japan?”
「2回程旅行でオーストラリアに行ったことがあるよ!どのくらい(の期間)日本に滞在しているの?」
”I’ve never been to Australia. What is it famous for?”
「オーストラリアに行ったことないよ。何で有名なの?」
などなど……どんどん質問していきましょう★(^^♪
講師のマネをしてみましょう!
リンゲージの講師は英語を教えるプロです★★
シチュエーションによって質問の仕方を変えて、生徒さんとたくさん会話をしています!
日常会話に慣れてきたら、ぜひ質問の仕方に注目してレッスン以外のところで
マネをしてみてはいかがでしょうか?(^^)/

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。