有楽町のインストラクター Sayakaを紹介
本日は有楽町校の日本人講師Sayakaを紹介します。
Sayakaってどんな人?!
*出身*
高知県
*趣味*
料理と食器集め
自身で作る料理に合うお皿を買いに行くことも。
*おすすめの国*
ミャンマー
世界3大仏教遺跡のひとつ、バガン遺跡はぜひ足を運んでほしい観光スポット!
現在も残る3000基以上の寺院は、多くの緑に囲まれていて、圧巻の景色です。
英語を学ぼうと思ったきっかけは?
きっかけは、叔父の国際結婚。
今まで英語を話せていなかった叔父が、アメリカ映画を字幕なしで観る姿を見て「私も話せるようになれるのでは?!」と思ったのがきっかけです。
英語の勉強方法を教えてください!
オリジナルの英語ノートを作っていました。
海外ドラマや映画を字英語字幕・音声で観て、これ使えるなと思ったフレーズが出てきたときは、一時停止をしてメモをとる。
ただメモして終わりではなく、実際に会話する時に使っていました。
相手の顔色をみて、この状況には適さないフレーズだと感じた時には、正しい言い方を聞きノートにメモを取る。これを繰り返してきました。
ちなみにおすすめの海外ドラマは“フルハウス”です。
ぜひ参考にしてみてください!
最後に生徒さんにメッセージをお願いします!
Don’ be afraid to make mistakes.
失敗を恐れずに、恥をかいてください!
恥をかくことで英語力もついていきます!

※ブログの内容は記事公開時のものとなります。最新情報は各教室にお問い合わせください。