
Julian
笑い溢れる楽しいレッスンを目指しています!
- 出身
- イギリス/バーミンガム
- 趣味
- ギター、写真、ビデオ撮影、ビデオゲーム、旅行
- 特技
- ギター(歴16年)
- 来日した時期
- 2018年4月
- 講師を始めた時期
- 2018年7月
- 好きな日本語
- 「無茶」 イギリス人には「お茶が無い」なんて本当に無茶な話ですね
- 好きな日本食
- たこ焼き たこが大好きだから
- 苦手な日本食
- 納豆 人類が創り出した中で最悪の食べ物です
先生教えて!
納豆以外は最高!
イギリスに2年以上住んだタイミングで、日本人の妻と今度は日本に住んでみて、どちらが自分たちに合っているか試してみようと考え来日しました。
日本については、歴史、文化、食べ物、言語など、納豆以外のほぼすべての事に興味がありますね。日本で初めて訪れたのは浅草で、親友のひとりと出会った場所でもあります。
日本人はフレンドリーで知識欲旺盛で、イギリス文化に関心を持ってくれるので嬉しいですね。驚いたのは辺りに車なんて一台もない真夜中でも、信号が青になるまで待ち道を渡ること。イギリスでは考えられませんね。
語学学習の難しさが良く分かります
大学時代は音楽を専攻。その後はエレクトリック・デザイン・エンジニアになる勉強をし、来日前はイギリスの日本企業で商品開発エンジニアとして働いていました。
英語講師という仕事を選んだのは、もともと言語全般に非常に興味があり、教えること、誰かが向上する助けになることが好きだったからです。
私自身も2年以上日本語を勉強中ですが、まだ上手とは言えません。それでも上達を感じる場面は何度かあって、そんな時にこれまでの日本語学習のストレス全てに意味があったと感じています。
人を笑わせるのが大好き!
私はちょっとお調子者タイプなので、時々笑いも挟みながらレッスンを楽しめるよう心掛けています。
リンゲージの生徒さんは、全員非常にモチベーションが高く、70歳近い生徒さんは、レッスンの度にインターナショナルプレスクールに通うお孫さんから習った新しい単語を報告してくれるんです。上達したいという思いがとても強いですよね。
その気持ちに応えるために私もベストを尽くし教え、良いレッスンだと感じてもらえるよう日々励んでいます!
朝霧の中の田貫湖
夏に静岡へキャンプに行きました。日本の各地方を旅するのは最高!